アメージングさん!暗号資産を買ったことはありますか?
もちろんです!最近は暗号資産を購入する回数も増えてきました。
積極的に暗号資産に投資してるんですね。ところで、暗号資産を購入するときに「取引所」と「販売所」って意識してますか?
特に意識して買ったことがないですね。。。
この違いについて知っておくと将来的に暗号資産を購入するときに役立つので、ぜひ知っておきましょう!
【知らないと手数料で損をする?】暗号資産取引所と販売所の違いをわかりやすく解説。
暗号資産取引所で暗号資産を購入する際に、「販売所」と「取引所」の二種類の購入方法があることをご存じでしょうか?
今回は暗号資産の販売所と取引所それぞれについてと、これらの違いについて解説します。
これを知っておくだけで、効率的に暗号資産投資が行えるので、ぜひ参考にしてみてください。
暗号資産投資を行う上での基本ですね。
暗号資産販売所とは?
暗号資産の「販売所」は、暗号資産取引所を持つ会社自体がユーザーに対して暗号資産の販売・購入を行うサービスのことです。
暗号資産の取引所は多くの暗号資産を保有しており、これらをユーザーから販売・購入することで、ユーザー側は「買値」と「売値」の金額で瞬時に暗号資産の購入と売却ができます。
しかし、販売所は購入価格である「買値」と売却価格である「売値」に差があります。
基本的に、「買値」が「売値」よりも高いため、ユーザーが暗号資産の売却をする場合は、差額分の損失が発生してしまう可能性があるので、その点は注意しましょう。
販売所は安定的に暗号資産の売買ができる反面、手数料が高くなる傾向があります。
暗号資産取引所とは?
暗号資産の「取引所」はユーザー同士が暗号資産の売買を行います。
販売所は暗号資産取引所を持つ会社がユーザーに暗号資産の売買をサービスとして提供しているため、買値と売値の差額分が実質的な手数料として発生していました。
しかし、ユーザー同士で暗号資産の売買を行う取引所は、取引所に支払う手数料を大幅に削減することができます。
一方で、取引所の場合は必ずしも「売りたい人」と「買いたい人」がいるとは限らないため、場合によっては希望に沿った暗号資産の売買ができない可能性もあります。
取引所は売買制約は保証されていませんが、手数料が安くなる傾向があります。
お得に暗号資産を手に入れるには?
結局のところ、どのように暗号資産を購入していいかわからないという方も多いと思いいます。
そういった方には、まずは取引所で暗号資産を購入することをお勧めします。
国内の暗号資産取引所は、取り扱い銘柄が販売所と比べると少ないです。
しかし、取引所では暗号資産の中でも取引量が多く時価総額が高い銘柄を取り扱っていることがほとんどです。
初心者の方は、まずはこうした安定した暗号資産を購入しましょう。
暗号資産を使って投資を行う場合、まずは最低限の知識を得ることが必要です。
経験もなしに、取引量や時価総額の低い暗号資産を購入してしまうと、その分リスクを伴います。
時価総額や取引量については「
CoinMarketCap」というサイトから確認できますので、暗号資産の各種銘柄についてはこちらで確認してみてください。
どんな投資もまずは勉強からですね!
国内の暗号資産取引所
Share Coinでは、ユーザー数とセキュリティ面を考慮して暗号資産初心者の方には「Coincheck」と「bit Flyer」での口座開設をお勧めしています。
暗号資産はハッキングや暗号資産の盗難など、セキュリティ事故も多く発生しています。
少しでも不安があるという方は、サポートが手厚くユーザー数の多い取引所での口座開設から初めてみてください。
また、最近では世界的に有名なHuobiが国内での取引所を開設しました。
世界的に多くの暗号資産を取り扱っているHuobi Japanでも安定的に暗号資産投資を行っていただけます。
興味のある方はぜひ以下をご覧ください。
また、タイムリーで有益な暗号資産情報を見逃したくない方は是非Twitterをチェックしてみてください。